バンクーバーにある遅くまで勉強ができるオススメのカフェ3選!
然ですが、皆さんはどんなところで勉強をしていますか。自宅や図書館、学校を利用している方がきっと多いですよね。そして、その他の選択肢の一つとしてカフェが入ってくるのではないでしょうか? 今回は私がオススメするバンクーバーで「遅くまで勉強ができるカフェを3つ」紹介したいと思います。 バンクーバーにいる、または、渡航を考えているという方はぜひ参考にしてみてください。それでは行きましょう! Breka Bakery & Cafe 1つ目に紹介するのはBreka Bakery & Cafeです。なぜ1つ目に紹介したかというと私がここのヘビーユーザーだからです。 おすすめポイント 24時間営業 パンが美味しい 勉強に集中しやすい 1. 24時間営業 こちらのカフェはバンクーバーでは数少ない24時間営業のカフェです。なので一日みっちり勉強したい時は自分が納得するまで勉強をすることができます。 2. パンがおいしい カフェである以前にBakery shopなのでパンがとてもおいしいです。また、品ぞろえも豊富なので好きなパンを楽しみながら勉強をすることができます。 3. 勉強に集中することができる こちらのカフェはチェーン店ですが、雰囲気はとても落ち着いている印象があります。また、パソコンが使えるゾーンと使えないゾーンを分けている店舗もあるので静かな環境で集中して勉強をすることができます。 惜しいポイント いつも混み合っている点。 Brekaさんはバンクーバーでもかなり人気なお店のため、席に座れないこともしばしばあります。せっかく勉強をやる気になったのに席に座れず結局家に帰るなんてこともあるかもしれないので、なるべく人がいない夜に訪れるなど工夫が必要です。 blenz coffee こちらのカフェはチェーン店で、バンクーバーにたくさんの店舗があります。バンクーバーに住んでるほとんどの人が認知しているとても有名なカフェです。 おすすめポイント ドリンクが美味しい 店舗によって遅くまでやってるところがある 店舗数が多いため気軽に行くことができる 1. ドリンクが美味しい こちらのカフェのドリンクはどれも少し値段が高いですが、その分味のクオリティは高いです。特に、ホワイトチョコレートドリンクは濃厚で私もbrenz cafeに行ったら必ず頼んでいるドリンクです。おいしいドリンクを飲みながら勉強をしたいという方にはおすすめできるカフェです。 2. 夜遅くまでやっている こちらのカフェは基本的による10時までやっています。なので学校終わりや一日みっちり勉強をしたいという時には良いかもしれません。 3. 店舗数が多い 前述した通り、こちらのカフェは人気のチェーン店なので、基本的にどこの街にもあります。学校の帰りに、仕事の前に、休みの日に気軽にたり寄ることができます。 惜しいポイント 小さい店舗が多い こちらのカフェは基本的にチェーン店なので大きい店舗は少ないです。特に、駅の中やショッピングモールの一角に多い印象があります。なので行く店舗によっては人が多すぎて入れない、周りの音がうるさくて勉強に集中できないなどといったことがあるかもしれません。 JJ Bean Coffee Roasters 最後に紹介するのはJJ Bean Coffee Roastersというカフェです。お店の数もたくさんあり、店舗によっては夜11時まで営業しているところがあります。 おすすめポイント コーヒーがおいしい 接客が良い 雰囲気が落ち着いている 1. コーヒーがおいしい こちらのカフェのコーヒーのクオリティはとても高く、本格的な味を楽しむことができます。 2. 接客が良い コーヒーの味だけではなく、接客にもかなり定評があります。私が実際に行った時もこちらの質問に親切に対応してくれました。 3. 雰囲気が落ち着いている 店舗にもよりますが、店の雰囲気はかなり落ち着いているところが多く、また、お客さんも落ちついている方が多いので、静かな場所で作業に集中することができます。 惜しいポイント 値段が少しだけ高い 他のカフェと比べると、少しだけ値段が高いと感じるかもしれません。ほんの少しの差ですが、通うとなると少々お値段が張ると思います。 まとめ いかがだったでしょうか。今回は私がおすすめする遅くまで勉強ができるカフェ3選というテーマでお話ししました。 この記事で紹介したカフェの他にも夜遅くまで営業しているローカルカフェや時期によって営業時間が変わるカフェなどもあると思いますので、ぜひ自分の好みのカフェを探してみてください。