留学費用を借りる?カナダ留学の奨学金について徹底解説!

留学をしたいのに、「かかる費用が不安」「どうしても予算が足りない」と、気軽に留学に踏み出せない人も多いでしょう。実際に、エンジョイカナダに留学相談をしてくれる皆さんからも必ずと言っていいほど、費用についての質問がきます。

そこで今回は、留学費用が足りない方々や、夢を諦めそうになってしまっている皆様のために、奨学金の種類について詳しく説明していきます。これを知れば、皆さんの「カナダ留学をしたい!」という目標が一層近くなるかもしれません。

奨学金とは?

奨学金とは、様々な団体や機関が提供しているもので、留学の経済的負担を軽減できる制度です。「給付型」と「貸与型」の2種類があり、給付型は返済の必要がありません。返済不要なので人気は高いですが、その分応募条件が厳しく、所属している学校・大学での成績、願書、家庭の収入状況などを考慮された上で、対象者が選定されます。一方で、貸与型は条件がそこまで厳しくありません。ですが、借りたお金を後から返済しなければいけないので少し負担を感じる人もいるかもしれません。

ここからは、行きたい学校別のおすすめの奨学金の種類について説明していきます。

カナダの語学学校に利用できる奨学金

カナダの語学学校に行きたい人に向けた奨学金制度を、応募条件や支給額を踏まえて紹介します。

IAE奨学金

IAE (International Association of Educators) Scholarshipは、カナダで語学を学びたい学生を対象としています。「給付型」の奨学金です。応募要件は、自己紹介文、成績証明書、推薦状などです。奨学金の金額は、プログラムおよび留学先によって異なります。

トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム

トビタテ! Study in Japan Scholarshipは、国際的な経験を積むためにカナダを含む海外へ留学を希望する日本人学生を対象としています。こちらも「給付型」の奨学金です。応募資格は、自己紹介文、成績証明書、推薦状です。また、高校や大学、大学院への留学に利用できる制度もあります。

地方自治体奨学金

日本の地方自治体の奨学金は、カナダで語学を勉強する学生のための資金を提供しています。「給付型」「貸与型」どちらもあります。応募条件や支給額は、特定の奨学金制度やそれを提供する地方自治体によって異なります。

カナダの大学に利用できる奨学金

高円宮記念クィーンズ大学留学奨学金

カナダのクィーンズ大学へ留学を希望する日本人学生を対象とした「給付型」奨学金です。応募資格は、成績証明書、自己紹介文、推薦状など。支給額は約350万円を上限とします。

バンティング博士研究員

バンティング博士研究員奨励金は、カナダで博士研究を希望する日本人を含む外国人留学生に資金を提供する競争的な奨学金です。応募資格は、研究計画書、成績証明書、推薦状など。奨学金の金額は、年間70,000カナダドルを上限とします。

平和ナカジマ基金

平和中島財団は、カナダを含む海外留学を希望する日本人学生を対象に資金援助を行っています。「給付型」の奨学金です。応募要件は、研究計画書、成績証明書、推薦状など。奨学金の額は、プログラムおよび留学先によって異なります。

日本学生支援機構(JASSO)

JASSOは、カナダを含む海外留学を希望する日本人学生を対象に、「給付型」「貸与型」共にいくつかの奨学金を提供しています。応募条件や支給額は、各奨学金制度によって異なります。

ヴァニエ・カナダ大学院奨学金

ヴァニエ・カナダ大学院奨学金は、カナダでの大学院留学を希望する日本人を含む外国人留学生に支給される競争制の「給付型」奨学金です。応募資格は、成績証明書、研究計画書、推薦状など。支給額は最大50,000カナダドルです。

最後に

カナダ留学を希望する日本人学生には、多くの奨学金制度があります。これらの奨学金を利用することで、留学にかかる経済的負担を減らし、学業の目標を達成しやすくできます。費用が理由で留学を諦めてしまうのは、とてももったいないことです。カナダへの留学を一歩近づけるために、これらの奨学金についてよく調べ、申請することをお勧めします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

留学についてのご相談は下記お問い合わせにて、お気軽にご連絡ください(^ ^)

カナダ現地にあるエージェントのスタッフが親身になってお答えいたします!

hinako

新卒で入社した会社を3年で辞め、カナダのバンクーバーでコープ留学中のひなこです。 現在は学校に通いながら、日本のWeb制作のお仕事やカナダのデジマのお仕事をしています。 【X:@hinako_97】

お問い合わせ