カナダで就職活動のアドバイス ”日本の方法だと落とされます”|カナダ留学
現在とても人気にあるCoop留学やワーホリを利用して留学をしている方は、カナダでの仕事探しの大変さをよく知っていると思いますが、カナダの就職活動は日本とは全く異なるため、日本のやり方では落とされてしまうことがよくあります。
日本では新卒採用は一般的で、どの企業も未経験の人材を育てていくという文化がありますが、カナダでは新卒採用というものは存在しません。
この事実だけでも、カナダと日本での採用基準が全く違うということがよくわかります。
今回の記事では、カナダでの就職活動のコツをご紹介していきますので、今後カナダでの就職活動を考えている方は是非この記事を参考にしてみてください。
カナダで求められる人材とは?
カナダでは、その企業の即戦力になるような経験やスキルを求められるケースがほとんどで、カナダで新卒採用が存在しないのはそのためです。
わざわざ時間とお金をかけて人を育てるという文化がないため、入社してすぐに即戦力になるスキルを持っているのか、その企業ですぐに実績を出せる人材なのかということを見られる傾向が非常に高いです。
そのため、カナダでは学生のうちから自分の将来の進路について考え、その進路に進むために学生期間中にボランティアやインターンとして企業で経験を積むことでスキルを習得し、就職へと繋げていきます。
例えば、ホテルへの就職を目指している方であれば、ホテル関連のボランティアやインターン、アルバイトを探して、ホテルで働くために必要な経験を積むことが必要になります。
IT関連の就職を目指している方であれば、自分が就きたい職種(プログラミングやアナリストなど)に関連した経験が詰める企業を探し、そこで経験を積み、スキルを身につけてから、やっと本格的な就職活動がスタートできるというイメージです。
カナダではIT関連の仕事レベルは非常に高く、すでにプログラマーやエンジニアとしての豊富な経験がたくさんある方と肩を並べて就職活動を行う必要があるため、プログラミング言語や専門スキルに精通した方が優先して採用されやすくなります。
今までのアルバイト経験や社会人としての経験を活かして、カナダでの仕事を探すのであれば採用される可能性はありますが、全くの未経験の業界・職種をイチからカナダで新たに始めるとなるとかなりハードルは高くなります。
ただ、過去にはIT業界未経験の大学生がカナダでITの仕事をGETするなどの事例もあるため、結局のところ、どれだけ自分がその業界・職種に就きたいか、そのためにどれだけ行動が出来るかにもよりますが、自分が将来目指したいキャリアが決まっているのであれば、今うちからその業界についての勉強や身の回りで経験を積めそうな機会を探してみましょう。
カナダでの仕事探しのコツ
カナダの求人サイトには、大きく分けて日本人向け求人サイトとカナダ在住(国籍問わない)の方向け求人サイトがあります。
それでは、カナダで仕事探しをする際に使えるおすすめの求人サイトを紹介していきます!
【日本人向け求人サイト】
日本人向け求人サイトの多くは日本企業、日本人経営者、日本人スタッフが多く働いている会社、日本食レストランなどがメインになります。
求人も日本語で書かれていることが多く、英語が不安な方でも働ける職場を探すのに適していますが、オフィス職の求人は少ない割に人気が高いため、競争率は非常に高い傾向にあります。
【カナダ在住の方向け求人サイト】
一方で、カナダ在住の方向けのサイトは、求人の数では日本人向け求人サイトと比べ、圧倒的に多いです。ただ、求人のWEBサイトを利用して応募をしても返信が返ってこないことが非常に多いので、求人を見た上で、その企業のHPから直接求人を出していないか探すのもオススメです!
そして、同じ求人に応募してくるライバルは現地のカナダ人になるため、最低限の英語力とその会社が求めているスキル・経験値を持っているかどうかは採用される上で重要なポイントになってきます。
このような求人サイトを利用することで、求人を出している会社やお給料、求められるスキルなどの詳細が確認できますので、ぜひ自分がチャレンジしてみたい職種に応募してみてください!
応募から採用までの流れ
基本的な流れは日本と同じです。
求人サイトから応募をし、履歴書・カバーレターによる書類選考、そして書類選考を通過したら面接です。
面接では、通常の面接に加えて、企業や職種によってはテストがあることもあります。これは、口だけではなく、本当に実力やスキルがあるのかを測るためです。
特に、IT業界などではプログラミングやコーディングテストなどが含まれることが多くあります。
履歴書&カバーレターの書き方
カナダでは、履歴書に加えカバーレターも同時に提出するのが一般的です。
履歴書には主に、『名前』『メールアドレス』『住所』『電話番号』『学歴』『経歴』『保有資格』『スキル』などを記載するのが一般的です。性別や顔写真を掲載するのはNGとされていますので、気をつけましょう。
【メールアドレスの注意点】
メールアドレスはフォーマルなものを使いましょう。基本的に、フルネーム@gmail.comやフルネーム+誕生日@gmail.comで使っている方が多いです。
例えば、10月12日生まれの山田花子さんの場合、『hanakoyamada12@gmail.com』や『hanakoyamada1012@gmail.com』など
基本的に、カナダの履歴書には決まった型がないため、自分で好きなようにデザインをアレンジして書くことが可能です。CANVAでは、下記のような無料のテンプレートがたくさんあるため、テンプレートを利用して、オシャレさやデザイン性というよりも、見やすさを意識した履歴書を作成しましょう。
一方で、カバーレターには、A4サイズ1枚の用紙に志望理由や自己アピールを記載していきます。どうして自分がその企業に貢献できるのか、その理由を具体的に記載することで面接にたどり着ける可能性が上がります。
カバーレターのテンプレートもCANVAにたくさんありますので、是非活用してみてください!
カナダでの面接対策
カナダでの面接で大切なのがやはり『英語力』と『自分がいかにその企業に貢献できるかをアピールすること』です。
英語での面接でコミュニケーションが取れるということはもちろん、プラスアルファで自分のアピールポイントを伝えることができたり、急に飛んできた質問にもスムーズに答えられなければなりません。
また、あらかじめ企業や仕事内容、ポジションについて調べておくことも重要です。
カナダでは、日本のようなポテンシャル採用を取り入れている企業は少ないため、自己分析をしっかりとし、自分がそのポジションで仕事をするとイメージした時に、自分には何ができるのか、過去の経験からどんなことを活かせるのか、企業があなたを採用するメリットは何か、ここが面接する側からすると1番知りたいポイントになるため、しっかりと準備しておきましょう。
こちらがよく聞かれる質問です。
・Tell me about yourself.(あなたのことを教えてください)
・Why are you applying for this position?(なぜこのポジションに応募したのですか?)
・What is your greatest strength / weakness?(あなたの強み / 弱みはなんですか?)
・Why do you want to work for this company?(なぜ弊社で働きたいですか?)
・What is the most difficult situation you’ve ever had in your workplace?(職場でもっとも困難だった状況はなんですか?)
・Would you mind telling me why you left your previous job? (以前の仕事を辞めた理由を教えてもらえますか?)
・What are the plans for the future?(あなたの将来のプランはなんですか?)
上記のような質問はどの企業でもよく聞かれる項目ですので、答えられるようにしっかりと面接の準備をしておきましょう。学校によっては、キャリアサポートセンターで面接練習ができる学校もあり、面接に対して具体的なアドバイスをもらえることもあるためとてもオススメです!
面接を受ける上で、その会社の企業理念や会社概要などから、その会社が目指している方向性と自分の方向性が合っているかどうかを把握しておくことも重要です。
最後に
日本とカナダの就職活動の違いについてお分かりいただけましたでしょうか?
それぞれの国でアピールするポイントが変わってきますので、日本のやり方をカナダでしてしまうと中々仕事がGETできない・・ということになるのです。
実際に、カナダでの仕事探しを私も経験しましたが、とても大変でした。
私が最初に入社した会社では、ファッションショー関連の営業&コーディネーターというお仕事でしたが、2ヶ月間のボランティア期間を経て、営業実績を証明したことでやっと入社ができたという経緯があります。
正直、2ヶ月間の無給生活は中々きつかったです(笑)が、それでもカナダで自分がやりたいと思った仕事をGETするためには、それだけの努力をすることも必要になってきます。
これからカナダで仕事を探そうと思っている方にとって、少しでもお役に立てていただけたら幸いです^^